サポート

製品全般

Q.
保証書に販売店名やお買い上げ日の記載がありません。
A.

商品購入時に同梱されている納品書や、ご購入店の購入履歴を印刷されたものが購入証明となりますので、保証書と共に大切に保管してください。

Q.
中古品やフリーマーケットで購入した商品は保証対象になりますか。
A.

新品であったり購入証明(納品書等)があってもオークションやフリーマーケット、中古品販売店等の転売にて購入された場合は保証対象外になります。

Q.
家電リサイクル法対象の商品は何ですか。
A.

「エアコン」「テレビ」「電気冷蔵庫・電気冷凍庫」「電気洗濯機・衣類乾燥機」が家電リサイクルの対象になります。

Q.
商品を廃棄したい場合はどのようにすればよいですか。
A.

各自治体によって処分方法が異なりますので、お住まいの自治体にご相談ください。

Q.
故障した場合はどのようにすればよいですか。
A.

取扱説明書の「故障かな?と思ったら」や「こんなときは」など、故障症状と見られる症状が出た場合の対処法を記載した取扱説明書のページをご覧いただき、まずは本当に故障かどうかを再度ご確認ください。
故障症状と思われる場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

Q.
落下、転倒させるなどして破損した場合はどのようにすればよいですか。
A.

明らかに破損または故障している場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。この場合、保証対象外となりますことをあらかじめご了承ください。

Q.
保証期間内に故障した場合はどのような対応になりますか。保証期間外や過失など有償修理の場合はどうなりますか。
A.

状況をおうかがいした上でご案内いたしますので、型番、故障症状、故障したときの状況、ご購入店、ご購入日などをお書き添えの上、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

Q.
法人ですが、購入・相談はできますか。
A.

法人様の購入のお問い合わせ、ご相談も承っております。会社名、ご担当者様名、案件内容等をご記入いただき、問い合わせフォームよりお問い合わせください。

Q.
日本国外で使用できますか。
A.

日本国内でのみご使用ください。日本国外で使用された場合は保証対象外になります。また、故障や火災などトラブルの原因となる可能性がありますのでおやめください。

テレビ

Q.
全般的なお問い合わせ。
A.

【映像も音声も出ない】
●電源プラグがコンセントから抜けている。
→電源プラグをコンセントに挿してください。
●入力選択が適切でない。
→見たい映像の入力を選択してください。

【電源が突然切れた/いつの間にか切れていた】
●スリープタイマーが設定されている。
→スリープタイマーをオフにしてください。
●無信号電源オフが働いた。

【リモコンが動作しない】
●電池が適切に入っていない。
→指定された電池を、指定された向き(+-)で、適切に入れてください。
●電池が消耗している。
→新しい電池と交換してください。
●向きが適切でない。
→リモコンを本機のリモコン受光部に向けて操作してください。
●本機のリモコン受光部に、強い光が当たっている。
→リモコン受光部に強い光が当たっていると、操作を受け付けない場合があります。カーテンやその他の遮蔽物で光を調整してください。
●近くに電子レンジがある。
→近くに電子レンジがあると、操作を受け付けない場合があります。できるだけ本機と電子レンジは離して設置してください。

【B-CASカードを破損、または紛失した】
→B-CASカスタマーセンターにご連絡ください。
電話:0570-000-261
IP電話からの場合:045-680-2868
受付時間:AM10:00~PM8:00(年中無休)
下記URLからも再発行をお申込みいただけます。
https://www.b-cas.co.jp/cardorder/view/order/agreement.html

Q.
映像表示に問題がある。
A.

【色がおかしい/画面が暗い】
●画質が適切に設定されていない。
→画質を適切に設定してください。

【画面が一部切れる/画面が歪む】
●画面サイズが適切でない。
→[画面サイズ]または設定メニューで適切な設定を選んでください。

【映像も音も出ない】
●強風などでアンテナの向きが変わっている。
→アンテナの向きを適切に調整してください。
●入力選択が適切でない。
→見たい映像の入力を選択してください。
●アンテナの電源が「切」になっている。
→アンテナの電源を「入」にしてください。
●B-CASカードが適切に挿入されていない。
→適切に挿入してください。

【デジタル放送の受信設定ができない/放送を受信できない】
●アンテナが適切に接続されていない。
→アンテナ入力にアンテナをしっかりと接続してください。
●アンテナがデジタル放送に対応していない。
→デジタル放送に対応したアンテナ入力を使用してください。
●地上デジタル放送でチャンネル設定をしていない。
→チャンネル設定をしてください。

【デジタル放送が映らない/画像が乱れる】
●アンテナ線の接続部が緩んでいる。
→しっかりと接続してください。
●アンテナの位置/方向/角度が適切でない。
→受信レベルが50以上になるようにアンテナの位置/方向/角度を適切に調節してください。
●本機の近くで携帯電話や電子レンジを使用している。
→本機の近くでの携帯電話や電子レンジの使用をおやめください。
●地上デジタル放送でチャンネル設定が適切でない。
→チャンネル設定をしなおしてください。
●ブースターのレベルを上げすぎている。
→ブースターのレベルを下げてください。

Q.
音声出力に問題がある。
A.

【映像は出るが、音が出ない】
●音量が下がりきっているか。「消音」になっている。
→音量を上げてください。
●接続した機器の音声が出ないときは、接続機器の音声出力が適切でない。
→接続した機器の取扱説明書をご覧になり、設定し直してください。
●接続した機器の音声が出ないときは、音声ケーブルが正しく接続されていない。
→音声ケーブルを正しく接続してください。

【片方からしか音が聞こえない/左右の音量に差がある】
●バランス設定が適切でない。
→設定メニューでバランスを調整してください。

【音声がおかしい/出ない】
●主音声/副音声の設定が適切でない。
→主音声/副音声の設定をしなおしてください。

Q.
外部機器との接続に問題がある。
A.

【接続した機器の映像が出ない】
●コードの接続部が緩んでいる。
→しっかりと接続してください。
●入力切換が適切でない。
→見たい映像の入力を選択してください。
●接続した機器の出力設定が適切でない。
→接続した機器の取扱説明書をご覧になり、設定しなおしてください。

【パソコンの画像が出ない】(対応機器)
●パソコンが、テレビに画像を出力できるように設定されていない。
→パソコンの取扱説明書をご覧になり、設定しなおしてください。

【ビデオの再生/録画時に縞状のノイズが出る】
●ビデオデッキが本機の近くにあるため、電磁波の干渉が起きている。
→ビデオデッキを本機からなるべく離して設置してください。

【ビデオの再生/録画時に映像が乱れたり、映らなくなったりする】
●コンポジット映像信号(通常の映像信号)を、AVアンプなどの外部機器を通してコンポーネント映像信号に変換すると、映像が乱れたり、映らなくなることがあります。
→ビデオ入力用変換アダプターを使用して接続してください。

Q.
リモコンの故障又は紛失
A.

リモコンの故障又は紛失された場合は下記宛てにお問合せ下さい。

 

サポート窓口:ティーズネットワーク
メール:support@tsnetwork.jp
電話受付:0120-85-1184
受付時間:10:00-17:00 月曜~金曜(祝日は除きます)
対象品番:SP-19TV01TE

サポート窓口:ウィンコド
メール:support@wincod.co.jp
電話受付:03-5615-2414
受付時間:10:00-17:00 月曜~金曜(祝日は除きます)
対象品番:SP-16TV01TW/SP-20TV01TW/SP-24TV01GR/SP-32TV03PD/SP-FH43TV03PD/SP-D20TV01TW/SP-D24TV01TW

Q.
その他のトラブル。
A.

※サポートに記載の内容で解決しない場合は、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

冷蔵庫

Q.
全く冷えない。
A.

●電源プラグがコンセントから抜けていませんか?
●ご家庭のブレーカーがおちていませんか?
●停電ではありませんか?
●温度調節ダイヤルを「切」にしていませんか?

Q.
よく冷えない。
A.

●温度調節ダイヤルは適正な目盛になっていますか?
●熱いものを入れたり、ドアの開閉が多すぎませんか?
●食品をつめすぎていませんか?
●直射日光が当たる場所、またはコンロ・ストーブなどの熱器具のそばではありませんか?
●冷蔵庫周囲の風通しが悪くなっていませんか?
●ドアはしっかり閉まっていますか?
●冷蔵庫の周囲に隙間を充分に開けていますか?

Q.
音がうるさい。
A.

●床はしっかりしていますか?
●設置が悪く、がたついていませんか?
●冷蔵庫が壁などにふれていませんか?
●冷蔵庫の周囲に容器などが落ちていませんか?

Q.
水漏れがする。
A.

●霜取り時、溶けた水が露受皿で受けきれず、あふれでていませんか?
●ドアが半開きになっていませんか?

Q.
食品が凍結する。
A.

●温度調節ダイヤルが「7」になっていませんか?
●周囲温度が5℃以下になっていませんか?

Q.
その他のトラブル。
A.

※サポートに記載の内容で解決しない場合は、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

洗濯機

Q.
電源および、洗い~脱水で問題がある。
A.

【電源がすぐに切れない/電源が入らない】
→電源「切」ボタンを押すと、約1秒間コースランプがすべて点灯したのち電源が切れます。その間は電源「入」を受け付けません。電源を入れ直したいときはランプが消えてから、操作してください。

【洗いやすすぎの途中や終わりにパルセーターが小刻みに動く】
→洗濯物の片寄りを防いだり、ほぐしたりしています。

【選んでいないのに、注水すすぎをおこなっている】
→洗剤の入れすぎや泡立ちやすい洗剤の使用などで、脱水中に泡が多量に発生することがあります。その場合、泡を消すための行程(注水すすぎ)を追加します。
→排水ホースの位置が高くなっていませんか。

【運転が止まったように見える】
→デリケートコースでやさしく洗うため、運転が止まって見えることがあります。

【脱水の始め低速回転が続く/何度も脱水を繰り返す】
→高速回転の前にバランスを整えています。

【脱水中に給水してすすぎに変わる】
→洗濯物の片寄りや多量の泡の発生を検知し、自動修正しているためです(このまま運転を続けてください)。

【最終すすぎの水がにごっている/洗濯終了後、洗濯・脱水槽に白い線が付く】
→にごりの原因は、洗剤そのものでなく粉末洗剤の成分(ゼオライト)です。洗濯後、ゼオライトと水の成分が結合し、槽に白い線が付くことがあります。お手入れしてください。

【ほとんど絞れない/すすげない】
→泡が多量に発生すると、内部で抵抗になり脱水回転が妨げられるため、絞れなかったり、すすげなくなることがあります。
<泡発生の原因>
・洗剤の入れすぎ(正しく量る)
・排水ホースの設置不良(適切に設置する)

Q.
ふたが開かない、ふたロックで問題がある
A.

【運転中のふたの開けかたは?】
→(スタート/一時停止)ボタンで一時停止する。(5~15秒後に回転が止まって、ロックを解除します)

【ふたが開かない/ふたが開いているのにロックがかかっており、ふたが閉まらない】
→運転中に停電したり電源プラグを抜くと安全のためロックします。通電後、電源を入れると開けられます。
→運転中は(スタート/一時停止)ボタンで一時停止し、ふたを閉め直します(無理に閉めると破損します)。

【脱水中にロックがかからない/運転が終わっているのに回転している】
→故障の恐れがあります。回転中は危険ですので、絶対に手を入れないでください。ただちに使用を中止し、修理を依頼してください。

Q.
振動や音で問題がある。
A.

【水道管や給水弁で音がする】
→水圧が高い場合、音がすることがあります。蛇口を絞って調節してください。

【異常な音がする/振動が大きい】
→がたつき、傾きはありませんか(据え付け状態を確認)。
→排水ホースは正しく処理していますか。

【排水や脱水が終わっているのに槽を動かすと水の音がする(シャワシャワ音)】
→脱水時のバランスを取るための液の音です。

【脱水のはじめに音がする(パチッパチッ音)】
→脱水の水が槽にあたって発生する音です。

Q.
その他のトラブル。
A.

【室内の照明が一瞬暗くなることがある】
→ご家庭のコンセント回路によっては、モーター始動時に一瞬電圧が低下します(専用のコンセント回路のご使用をおすすめします)。

【ラジオ、テレビに雑音が入ったり、映像が乱れることがある】
→ラジオ、テレビからできるだけ離してください。

【床に脚の跡がつく】
→塩化ビニールの床に設置している場合、床材の成分でゴム製の脚の色が移ることがあります。市販の洗濯機用トレーのご使用をおすすめします。

※サポートに記載の内容で解決しない場合は、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

炊飯器

Q.
炊飯できない
A.

●コンセントに電源プラグが正しく差し込まれていますか?
●ソケットが本体の差込口にしっかりと挿し込まれていますか?

Q.
かたい/芯がある/生煮えになる/やわらかい
A.

●付属の計量カップで、お米を正確に計っていますか?
●水平な場所で水位合わせをしていますか?
※傾いた場所で水加減をすると水量が多くなったり、少なくなったりします。
●内釜の外側、内釜の本体との間などに米粒や異物が付着していませんか?
●フタのパッキンがめくれたり、変形していませんか?
●内釜や内ぶたが変形していませんか?
●炊き上がったご飯を蒸らしてから、よくほぐしていますか?
※炊き上がったごはんは、10分ほど蒸らしてから、よくほぐしてください。
アルカリ度の強い水(pH9以上)を使うと炊き上がりが異なります。
お米の種類(銘柄、産地など)や保存期間、保存方法により、炊き上がりが異なります。

Q.
焦げる
A.

●内釜の外側、内釜と本体の間などに米粒や異物が付いていませんんか?
正しい水加減、お米の量で炊飯していますか?
※無洗米は、おこげができやすくなります。気になる場合は、無洗米を軽くすすいでください。
※洗米加減によって、ぬか分が残ると焦げの原因になることがあります。

Q.
保温中のご飯のにおいが強い/変色する(黄ばむ)/かたくなる
A.

●炊飯後、こ飯をよくほぐしていますか?
●電源プラグをコンセントから抜いたり、停電があったりしていませんか?
●12時間以上保温していませんか?
●しゃもじを入れたまま保温していませんか?
●冷めたこ飯の保温や、冷めたご飯のつきたしをしていませんか?

Q.
ふきこぼれる/ふたの周りから大量の蒸気がもれる
A.

●内釜の外側、内釜と本体の間などに米粒や異物が付いていませんか?
●正しい水加減、お米の量で炊飯していますか?
※無洗米は、おこげができやすくなります。気になる場合は、無洗米を軽くすすいでください。
※洗米加減によって、ぬか分が残ると焦げの原因になることがあります。

Q.
炊飯中に音がする
A.

※「ジュッジュッ」「パチパチ」音は、内釜の外側についた水滴が沸騰する音です。
→内釜を本体にセットする前に水滴をふき取ってください。

Q.
その他のトラブル。
A.

※サポートに記載の内容で解決しない場合は、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。

掃除機

Q.
運転しない。
A.

(コンセント式の場合)
●電源プラグがコンセントから外れていませんか?
→電源プラグを確実にコンセントに挿し込んでください。
(充電式の場合)
●充電されていますか?
→充電してください。

●ダストフィルターが取付けられていますか?
→ダストフィルターを正しく取付けてください。

Q.
運転時間が短い。
A.

(充電式の場合)
→バッテリーが消耗しています。新しいバッテリーと交換してください。

Q.
ゴミの取り残しが多い/運転音がうるさい。
A.

●ダストタンクがゴミでいっぱいになっていませんか?
→ダストタンク内のゴミを捨ててください。

●フィルターが目詰まりしていませんか?
→フィルターを掃除してください。

Q.
排気が匂う。
A.

●湿ったゴミを吸い込んでいませんか?
→ゴミを捨て、フィルターを掃除してください。

●フィルターが正しく取付けられていますか?
→フィルターを正しく取付けてください。

●フィルターが目詰まりしたまま使っていませんか?
→フィルターを掃除してください。

Q.
本体が熱い。
A.

→モーターの動作による熱です。故障ではありません。

Q.
うまく充電できない(充電式の場合)。
A.

●充電器の電源プラグ・充電ジャックはしっかり差込まれていますか?
→充電器の電源プラグ・充電ジャックをしっかり差込んでください。

●充電器の電源プラグ・充電ジャック異物が付着していませんか?
→異物を取り除いてください。

●他社製の充電器で充電していませんか?
→本体付属の充電器をご使用ください。

Q.
充電時間が長い(充電式の場合)。
A.

→充電残量、使用環境などにより充電時間が長くなることがあります。

Q.
モーターヘッドが動かない(ローラーブラシ搭載機の場合)。
A.

●ローラーブラシにゴミが絡まっていませんか?
→ローラーブラシを掃除してください。

その他

Q.
その他商品のトラブル
A.

その他製品のお問い合わせ、トラブルのご相談は問い合わせフォームよりお願いいたします。